任意の時間帯を分かりやすくバーで示す「Timezone session and reset (extra pane)」

Timezone session and reset (extra pane)のチャート画像

サブチャート部分にセッションやキルゾーンを表示するインジです。

表示できるのは以下の通りです。

  • ロンドン時間
  • ロンドンオープンキルゾーン
  • ニューヨークオープンキルゾーン
  • アジアレンジ
  • ニューヨーク時間
  • ロンドンクローズ
  • etc

各キルゾーンの表示ができますのでSMCを実践している方に便利なインジケーターになるかと思います。

設定で各色の変更が可能です。

キルゾーンについては以下のサイトをご覧ください。
SMCトレーダー必見!「Kill Zone」の時間帯分析と攻略法

目次

パラメーター設定

Timezone session and reset (extra pane)のパラメーター設定
  • 各時間帯の表示・非表示、色の変更が可能です。
あわせて読みたい
重要な時間帯の背景色を変える「ICT Killzones by Mozi」 SMCにおける重要な時間帯にチャートの背景色を変えてくれるインジです。 認識する時間帯は以下の通りです。 ロンドンキルゾーン ニューヨークキルゾーン ニューヨーク...
あわせて読みたい
任意の時間帯の高値・安値のラインを示す「Session High Low」 特定の時間帯の高値と安値に水平線を引き、その価格を示すシンプルなインジです。 表示する時間の指定は当然可能で、タイムゾーンの指定もできますし、ラインを何時まで...
あわせて読みたい
ニューヨーク時間を細かく分類する「ICT Sessions (Kill Zones)」 スマートマネーコンセプトで利用される時間帯(Kill Zone)を表示するインジです。 本インジケーターで表示できる時間は以下の通りです。 ニューヨーク深夜のオープン ...

インジケーターの追加方法

リンク先をクリックしてインジケーターのページへ飛んだら、下にスクロールして「お気に入りインジケーターに追加」のボタンをクリックします。

TradingViewのチャートを表示して、上部メニューの「インジケーター」をクリックして、「お気に入り」中にインジケーターが追加されていることを確認してください。インジケーターをクリックすると、チャートに表示されます。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次