目立った高値と安値からサポレジラインを表示し、価格がブレイクしてきたら×とBreakの文字を示すインジです。
これを利用することで、相場の高値や安値とスイング、そしてブレイクした方向が分かりやすくなります。
また、前のサポレジを少し割ってから反発した場合は反発したことを意味する「Bounce」の表記が出ます。
サポレジの反発やブレイクを重視してチャートを見たい方や検証したい方にお勧めです。
パラメーター設定

あわせて読みたい


マルチタイムのサポレジゾーンを表示「Supply & Demand (MTF) | Flux Charts」
最大で3つの時間軸のサポレジゾーンを表示するインジです。 認識するサポレジゾーンの時間軸については任意で変更が可能で、複数の時間軸で重なるサポレジゾーンの色は...
あわせて読みたい


サポレジゾーンにボリュームプロファイルを表示する「Volume Range Profile with Fair Value (Zeiierman)」
ボリュームプロファイル系のインジです。 通常のボリュームプロファイルは、指定した期間についてボリュームプロファイルを表示しますが、このインジでは直近の値動きか...
インジケーターの追加方法
リンク先をクリックしてインジケーターのページへ飛んだら、下にスクロールして「お気に入りインジケーターに追加」のボタンをクリックします。

TradingViewのチャートを表示して、上部メニューの「インジケーター」をクリックして、「お気に入り」中にインジケーターが追加されていることを確認してください。インジケーターをクリックすると、チャートに表示されます。