ジグザグベースでサポレジゾーンを表示する「Support and Resistance Multiperiod (Zig Zag Based)」

ジグザグを利用してサポレジゾーンを表示するインジです。

サポートは緑色、レジスタンスは橙色で示され、色が濃く明るくなるほど、強いサポレジとなります。

サポレジの強弱が視覚的に分かりますので、強いサポレジからの反転を狙ってエントリーして、弱いサポレジで半分利食う・・・と言った使い方ができます。

完全無裁量でサポレジゾーンを見て売買判断したい方にお勧めです。

SMCについては以下のサイトで詳しく解説しています。

目次

パラメーター設定

あわせて読みたい
ジグザグをベースにトレンドラインやフィボナッチを表示する「TR High-Low」 相場の波を示すジグザグのラインをベースにして様々なラインを表示するインジです。 まずはトレンドラインとして、直近の波の高値同士、安値同士を結んでトレンドライン...
あわせて読みたい
SMCについて多くの情報を表示する「Market Structure- ZigZag, Break of Structure & Order Blocks」 相場の波を表示して、マーケットストラクチャーやオーダーブロック等を表示するインジです。 表示するものは以下の通りです。 機能名説明表示形式Order Block強気(緑)...

インジケーターの追加方法

リンク先をクリックしてインジケーターのページへ飛んだら、下にスクロールして「お気に入りインジケーターに追加」のボタンをクリックします。

TradingViewのチャートを表示して、上部メニューの「インジケーター」をクリックして、「お気に入り」中にインジケーターが追加されていることを確認してください。インジケーターをクリックすると、チャートに表示されます。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次