価格、出来高、ローソク足の3つを組み合わせて相場分析をする「Price Action in action」

RSIのデータからサポレジラインを描画し、加えてローソク足パターンやVWMAを組み合わせることで、価格、出来高、ローソク足パターンの3つから多角的な分析ができるようになるインジです。

客観的な相場分析が可能になる優れたツールです。

まずサポレジラインでは複数のRSIを利用して買われすぎや売られすぎのゾーンを識別し、それをベースに過去に価格が反転したポイントを自動で検出します。

ラインには1や2などの数字のラベルが付き、これは過去に何回反発したかを示します。この数字が多いほど信頼性が高くなります。

認識するローソク足パターンは以下のようなものがあります。

  • 単体ローソク足:マルボーズ、スピナー、ハンマー、逆ハンマー
  • 2本組パターン:ツイーザー、包み足、インサイドバー
  • 3本組パターン:モーニングスター、イブニングスターなど
  • マルチキャンドルパターン(2本や3本)は点線の枠で囲って表示

また、チャート上にはダイヤが出現しますが、これはVWMAと現在の出来高を比較したもので、現在の出来高がVWMA×係数(デフォルトは1)を上回った時に表示されます。

目次

パラメーター設定

インジケーターの追加方法

リンク先をクリックしてインジケーターのページへ飛んだら、下にスクロールして「お気に入りインジケーターに追加」のボタンをクリックします。

TradingViewのチャートを表示して、上部メニューの「インジケーター」をクリックして、「お気に入り」中にインジケーターが追加されていることを確認してください。インジケーターをクリックすると、チャートに表示されます。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次