最大で8本のMAを表示「Multi EMA with labels (Any timeframe)」

最大で8本のEMAを表示するインジです。

各EMAについては、それぞれ時間軸や期間、色、表示するか否かが決められます。

また、EMAにラベルを付けられるので、各EMAが何を意味しているのかも把握しやすいです。

これだけ機能が充実してはいますが、残念ながら表示できるのはEMAのみです。移動平均線の計算方法まで選択出来ればよりパーフェクトなインジになっていたかな?と個人的には思います。

目次

パラメーター設定

あわせて読みたい
最大で20本のMAを表示する「CAN INDICATOR」 同時に最大20本の移動平均線を表示するインジです。 各移動平均線それぞれについて、期間、タイプ、時間足が指定できます。タイプはSMAやEMAなど全部で6種類か選択可能...
あわせて読みたい
最大で4本のチャネルラインを表示する「Pivot Parallel Channel by [livetrend]」 相場の高値や安値から最大で4本のトレンド方向を示すチャネルを表示するインジです。 トレンドが上昇中なら緑、下降中なら赤でチャネルが示されますので、視認性も良い...

インジケーターの追加方法

リンク先をクリックしてインジケーターのページへ飛んだら、下にスクロールして「お気に入りインジケーターに追加」のボタンをクリックします。

TradingViewのチャートを表示して、上部メニューの「インジケーター」をクリックして、「お気に入り」中にインジケーターが追加されていることを確認してください。インジケーターをクリックすると、チャートに表示されます。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次