ボリューム(取引高)が過去の標準偏差を超えた足の色を変えて表示するインジです。
ボリュームは特定の価格をブレイクした際に、それが本当かどうかを確認する指標の一つとして使われます。
ですので、色の変わった足が特定の高値や安値をブレイクしていた場合は、信頼性の高いブレイクと判断できます。
当然それまでの流れ等も考慮する必要はありますが、便利なインジになると思います。
パラメーター設定

あわせて読みたい


ボリューム分析を加えてブレイカーブロックを表示する「Price Action Volumetric Breaker Blocks [UAlgo]」
以前ご紹介したことのある「Price Action Volumetric Order Blocks」のブレイカーブロック版です。 https://love-tradingview.com/price-action-volumetric-order-block...
あわせて読みたい


ボリュームプロファイルとSMCを組み合わせた「Market Structure Volume Distribution [LuxAlgo]」
マーケットストラクチャー(相場の構造)とボリュームプロファイルを組み合わせたインジです。 まずローソク足チャート上にはトレンド転換となるBosやChochのラインが引...
あわせて読みたい


Liquidityを数値化した「Liquidity Zones [BigBeluga]」
相場の高値と安値を判断し、それぞれのボリュームを表示することで、どの価格にliquidityが多くあるのかが数値として分かるインジです。 重要な価格帯はどこかを比較し...
インジケーターの追加方法
リンク先をクリックしてインジケーターのページへ飛んだら、下にスクロールして「お気に入りインジケーターに追加」のボタンをクリックします。

TradingViewのチャートを表示して、上部メニューの「インジケーター」をクリックして、「お気に入り」中にインジケーターが追加されていることを確認してください。インジケーターをクリックすると、チャートに表示されます。