FVG(フェアバリューギャップ、別名:インバランス、リクイディティヴォイド)を認識するインジです。
TradingViewには類似のインジが沢山ありますが、このインジではフラクタルも同時に表示出来て、フラクタルをブレイクしたFVGのみに色を付けて表示することができます。
他にも通常のFVGを表示したり、埋まったFVGを表示・非表示にできたり、オーダーブロックを表示したり・・・と様々な機能を有しています。
フラクタルをベースにしてMarket Structureを判断している方にとっては超便利なインジケーターになることでしょう。
パラメーター設定

- Show Fractals:✔でフラクタルの表示
- Show Market Structure Breakout:✔でフラクタルブレイクを示す
- Show Breakout Imbalances:✔でフラクタルをブレイクしたFVGを表示
- Show other Imbalances:✔で通常のFVGを表示
- Hide Filled Gaps:✔で埋められたFVGを非表示
- Show OrderBlocks:✔でオーダーブロックの表示
あわせて読みたい


オーダーブロックとフラクタルを表示する「Orderblocks (Nephew_Sam_) – Open source」
オーダーブロックとなる価格帯をラインで表示するインジです。 デフォルトでは3バーフラクタルの高値や安値でに続いてFVGが出現したらラインが表示されるようになってい...
あわせて読みたい


90分ごとの値動きにボックスで囲む「90 Minute Cycles + MTF」
90分ごとに値動きをボックスで囲むインジです。 このインジでは、まず1日の値動きをアジア、ロンドン、ニューヨーク、PM(ニューヨーク終了からアジア開始までの時間)...
インジケーターの追加方法
リンク先をクリックしてインジケーターのページへ飛んだら、下にスクロールして「お気に入りインジケーターに追加」のボタンをクリックします。

TradingViewのチャートを表示して、上部メニューの「インジケーター」をクリックして、「お気に入り」中にインジケーターが追加されていることを確認してください。インジケーターをクリックすると、チャートに表示されます。