ATRストップをGMMAのように複数並べて表示するインジです。
ラインの数は合計で8個あり、それぞれについて期間や適用価格、ATRの倍数の設定が可能です。
ATRストップは、基本的には損切りレートの参考に利用できますが、このインジではGMMAのようにトレンド方向を把握したり、押し目買いや戻り売りを狙う際に役立ちそうです。
ATRストップの色が緑か紫のどちらかに統一していたらトレンド中、逆に緑と紫のラインが入り乱れていたらレンジと判断することで、効率よく相場の状況が判断できます。
発想としてもなかなか面白いインジだと思います。
パラメーター設定

- 各ATRストップについて期間と適用価格、ATRの倍数が変更可能です。
あわせて読みたい


6つのスーパートレンドを同時に表示してトレンド方向を示す「Whale Supertrend (V1.0)」
複数のスーパートレンドを同時に表示して、相場の大きな流れを示すインジです。 スーパートレンドとは、トレンドフォロー型のインジケーターで、価格の動きとボラティリ...
あわせて読みたい


複数のMAを表示してサインを出す「Scalping The Bull Indicator」
複数の移動平均線を表示して、ピンバー(ハンマー)の足が出るとサインが出るインジです。 GMMAの様にトレンド方向が分かりやすくなるのが特徴で、トレンドの出やすい銘...
インジケーターの追加方法
リンク先をクリックしてインジケーターのページへ飛んだら、下にスクロールして「お気に入りインジケーターに追加」のボタンをクリックします。

TradingViewのチャートを表示して、上部メニューの「インジケーター」をクリックして、「お気に入り」中にインジケーターが追加されていることを確認してください。インジケーターをクリックすると、チャートに表示されます。