サポレジラインからのブレイクでサインが出る「Support and Resistance Levels with Breaks」

サポレジラインを表示して、それをブレイクしたらサインが出るインジです。

単にラインをブレイクしたらサインが出るだけではなく、出来高で確認できた本当のブレイクだけにサインが出ますので、ダマシを避けやすくなります。

出来高のフィルターは特定の閾値を超えた場合となっており、これを超えなければサインとはなりません。

シンプルにサインを待ってブレイクを狙うのも良いですし、サポレジライン付近から反発のローソク足パターンが出たら逆張りエントリーするなど、用途は多いと思います。

パラメーター設定

設定項目名説明初期値
Show Breaksシグナル(BUY/SELL)の表示オン/オフON
Left Barsピボット検出に使う左側のバー数15
Right Barsピボット検出に使う右側のバー数15
Volume Threshold (%)出来高が何%以上増加したら有効とするか20

インジケーターの追加方法

リンク先をクリックしてインジケーターのページへ飛んだら、下にスクロールして「お気に入りインジケーターに追加」のボタンをクリックします。

TradingViewのチャートを表示して、上部メニューの「インジケーター」をクリックして、「お気に入り」中にインジケーターが追加されていることを確認してください。インジケーターをクリックすると、チャートに表示されます。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!