MACD、RSI、ストキャスティクスから1つを選択して表示するインジです。
オシレーター上に表示される縦線はエントリータイミングを示すもので、以下の条件になります。
- 買い:価格が200EMAよりも上にあり、シグナルラインをゴールデンクロスしている。
- 売り:価格が200EMAよりも下にあり、シグナルラインをデッドクロスしている
エントリーポイントとしては「押し目買い・戻り売り」となります。
各パラメーターは変更可能で、3つのオシレーターからサインの条件を選べるのも面白いと思います。過去の条件が揃ったポイントも見れますので、検証用としても使えるでしょう。
パラメーター設定

あわせて読みたい


ストキャスティクスの値を複数銘柄・マルチタイムで一覧で示す「MTF Stochastic Scanner」
複数銘柄、マルチタイムでストキャスティクスの状況をヒートマップで示すインジです。 ストキャスの値によって色が変わるようになっており、詳細は以下の通りです。 明...
あわせて読みたい


RSI、MFI、ストキャスの状況を表で示す「Dash System with RSI/MFI/Stoch MTF」
ボリンジャーバンドを表示しつつ、RSI、MFI、ストキャスティクスそれぞれの値を表に示すインジです。 表のマス目の色は、各オシレーターが上昇中か下落中かを示し、緑色...
インジケーターの追加方法
リンク先をクリックしてインジケーターのページへ飛んだら、下にスクロールして「お気に入りインジケーターに追加」のボタンをクリックします。

TradingViewのチャートを表示して、上部メニューの「インジケーター」をクリックして、「お気に入り」中にインジケーターが追加されていることを確認してください。インジケーターをクリックすると、チャートに表示されます。