RSIのダイバージェンスを認識するインジです。
ダイバージェンスが設定した値以上、もしくは値以下でダイバージェンスが生じると、RSI上にラインが表示されます。
ダイバージェンスは価格とオシレーターの動きによって生じる相違のことで、ダイバージェンスが生じると価格が反転するシグナルとされています。
このインジではダイバージェンスの発生ポイントが分かりやすく表示されますので、ダイバージェンスを検証したい方、無裁量で利用したい方にお勧めです。
目次
パラメーター設定

あわせて読みたい


複数の指標の状況をテーブルで示す「All Indicators in one ( RSI – SMA – STOCH – M...
RSI、SMA、ストキャス、MACD、ADX、MFIといった多くのトレーダーが利用するインジケーターを一目で確認できるインジです。 描くインジについてテーブル形式で表示するた...
あわせて読みたい


RSIをベースに足の色を変えてサインを出す「RSI Precision Trend Candles [Loxx]」
RSIをベースにしてローソク足の色を変えてトレンド方向を示すインジです。 相場の上昇・下落の波が視覚的によくわかるようになります。 このインジでは各種パラメーター...
インジケーターの追加方法
リンク先をクリックしてインジケーターのページへ飛んだら、下にスクロールして「お気に入りインジケーターに追加」のボタンをクリックします。

TradingViewのチャートを表示して、上部メニューの「インジケーター」をクリックして、「お気に入り」中にインジケーターが追加されていることを確認してください。インジケーターをクリックすると、チャートに表示されます。