ローソク足2本の高値や安値がほぼ同じ価格の「Equal High」や「Equal Low」を自動で認識してサインで表示するインジです。
EHやELは大体同じ価格に高値や安値がありますので、その価格はLiquidityがあると考えることができます。
過去の値動きから同じ価格帯にシグナルが多数出ていれば、その分だけ沢山のLiquidityがありますので、それを目がけて価格が動くことになります。
liquidityを研究する際に使えるでしょう。
SMCについては以下のサイトで詳しく解説しています。
パラメーター設定

- Number of Outside Bars:何本連続で包み足となったらサインを出すか。2にすると包み足が2つ連続した所でサインを出す
- Show Arrow:サインを出すか出さないか
- Show Signal Lines:チェックを入れると、包んだ足の高値と安値から水平線を引く
- Singal Line Extension Length:水平線を足何本まで伸ばすか
あわせて読みたい


同時高値や同時安値を認識し、フィルタリングもできる「Equal High/Low (EQH/EQL) [AlgoAlpha]」
ローソク足の高値や安値が同じとなっている価格であるEqual HighやEqual Lowを認識するインジです。 これらの価格帯は、Liquidityのある価格帯であるため、スマートマネ...
あわせて読みたい


Liquidityを可視化する「Mark Levels」
Liquidity(流動性)のある価格にラインを引くインジです。 主に以下のようなポイントにラインが描画されます。 前日及び当日の高値と安値 前週及び当週の高値と安値 前...
インジケーターの追加方法
リンク先をクリックしてインジケーターのページへ飛んだら、下にスクロールして「お気に入りインジケーターに追加」のボタンをクリックします。

TradingViewのチャートを表示して、上部メニューの「インジケーター」をクリックして、「お気に入り」中にインジケーターが追加されていることを確認してください。インジケーターをクリックすると、チャートに表示されます。