3つのEMAとボリバンとピボットでサインを出す「3EMA + Boullinger + PIVOT」

3EMA + Boullinger + PIVOT

3つのEMAとボリンジャーバンド、そしてピボットを利用してサインも出すインジです。

サインの出るポイントとしては逆張りになることが多いですが、長期のEMAの示すトレンド方向にのみ仕掛けることで、高勝率のトレードが可能になります。

チャートのデザインも見やすく、パラメーター設定でサインの出方も細かく調整できます。

興味のある方は使ってみると面白いと思います。

パラメーター設定

  • Periodo 1~3:3本のEMAの期間
  • LongitudBB, LengthBB:ボリバンの期間
  • Multiplicadorbb,EstDesv:ボリバンの偏差
  • Distancia para el pivote:ピボットとの距離、値を大きくするとサインの精度が上がる
あわせて読みたい
ボリバンをより詳しく分析して内部を色分けして表示する「[SS]Multicolor BB with Squeez Moving Averag... ボリバンを表示し、特に相場が停滞しているポイントを示すインジです。 特に低ボラティリティになるとローソク足周りの色が灰色に変わります。この計算のロジックとして...
あわせて読みたい
ドンチャンチャネルを改良した「Donchian Trend Ranges [AlgoAlpha]」 ドンチャンチャネルをベースとしたインジです。 任意の期間のハイローバンドを表示し、その周りにATRを使用してその時のボラティリティに合った形で上限と下限のゾーン...
あわせて読みたい
ボリバンと雲を組み合わせた「Trendlines Boll Ichi S1 by Gammaprod」 ボリンジャーバンドと一目均衡表を組み合わせたインジです。 デフォルトではボリバンと雲がメインで表示されて、現在の流れと抵抗帯が視覚的に分かりやすくなります。 ...

インジケーターの追加方法

リンク先をクリックしてインジケーターのページへ飛んだら、下にスクロールして「お気に入りインジケーターに追加」のボタンをクリックします。

TradingViewのチャートを表示して、上部メニューの「インジケーター」をクリックして、「お気に入り」中にインジケーターが追加されていることを確認してください。インジケーターをクリックすると、チャートに表示されます。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!